7月よりイベントを再開します。
スローフード福島の運営委員会を 7月4日に開催しました。今年は、コロナ禍のために4~6月の間のイベントが全て中止になってしまいました。
そのためSF福島毎年恒例のメイン事業「酒米の田植え」も、今年は断腸の思いで中止としました。
しかし、7月からは「withコロナの時代」の活動をどうして行くかを考えるために、まず運営委員の有志が市民活動サポートセンターの会議室に集まって会議を行いました。また、東京のコロナ感染者数増加に伴い、急遽帰省を控えた運営委員にはZoom会議室でリアルタイムで参加して貰いました。
その後で、「升冨別邸 しのぶ野」の元料理長が、昨年12月に開店した「肴や キハチ」で楽しく懇親会をしました。やはり、会って話し合い、飲食を共にして笑い合うのは家族や仲間の基本ですね。相手への思いやりや気遣いをキチントして、助け合って行きましょう!
0コメント